ひなたペイント

奈良県北葛城郡にある倉庫の屋根カバー工事のビフォーアフター|奈良県の外壁塗装・屋根塗装専門店|ひなたペイント

  • 奈良県売上施工実績6年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部

奈良県北葛城郡にある倉庫の屋根カバー工事のビフォーアフター

2025/07/21

工事をしようと思ったきっかけ

工事の情報

  • 施工内容
    屋根工事
  • 築年数
  • 施工期間
    1ヶ月
  • 保証年数
    屋根:10年
  • 使用材料
    屋根:カバー工法(リファインルーフ650)
  • その他
  • 老朽化したスレート屋根が、リファインルーフ650で美しく機能的に生まれ変わりました

    今回は、奈良県北葛城郡にある倉庫の屋根改修工事をご紹介いたします。

    経年劣化による雨漏りや見た目の悪化していた倉庫のスレート屋根を、安全性と耐久性を重視し、既存の屋根を撤去せずに新しい屋根材を被せる「カバー工法(リファインルーフ650)」を採用し工事しました。

    施工前後の変化や、使用した屋根材の特徴について詳しくご紹介します。



  • 【施工前の状態】劣化が進行したスレート屋根

    まずは施工前の状態をご覧ください。


    写真でもおわかりのように、屋根全体が黒ずみ、白いカビや苔がびっしりと付着している状態でした。
    築数十年が経過しており、屋根材には波型スレートが使用されていました。
    スレート屋根は軽量で施工性が高く、倉庫や工場などに多く使用されていますが、年月とともに表面の防水性が失われ、写真のようにコケ・藻・カビが発生しやすくなります。

    また、強風や寒暖差の影響でスレートが割れたり、屋根下地にまでダメージが及ぶ恐れもあります。

    このような状態の屋根には、塗装よりも耐久性と施工性を重視した「屋根カバー工法」が最適と判断し、ご提案いたしました。



  • 【施工内容】リファインルーフ650による屋根カバー工法

    今回は、日鉄鋼板の「リファインルーフ650」を使用したカバー工法を採用しました。

    写真は施工完了後の様子です。
    見違えるほど美しくなり、屋根としての機能も大幅に向上しました。



    カバー工法とは?

    既存のスレート屋根を撤去せず、上から新しい金属製屋根材を被せる工法です。
    廃材がほとんど出ず、工期も短縮できるため、稼働中の工場や店舗でも施工しやすい点が特徴です。
    また、アスベスト含有のスレート屋根でも、直接撤去しないため安全性の面でも優れています。


  • 【使用材料】リファインルーフ650の特長

    今回使用した「リファインルーフ650」は、日鉄鋼板が提供する高機能屋根材です。
    以下のような特長があります。

    ① 高耐久性

    ガルバリウム鋼板にフッ素樹脂などの高耐候塗装が施されており、紫外線や雨風にも強く、長期間美しさを保ちます。

    ② 軽量で建物にやさしい

    1㎡あたり約5kgと軽く、既存の屋根に負荷をかけず施工が可能。建物の耐震性にも貢献します。

    ③ 美しい仕上がり

    シャープでシンプルな波型形状が特徴で、工場や倉庫に調和する美しい外観に仕上がります。

    ④ 施工性の高さ

    ハゼ締め方式により、高い防水性能を確保しつつスムーズな施工が可能。雨漏りのリスクを最小限に抑えます。



    【安心の10年保証】アフターサポートも万全

    今回の屋根改修工事には「10年保証」が付いております。
    ひなたペイントでは、施工後も定期点検やご相談に対応し、お客様に長く安心していただけるサポート体制を整えています。


  • 屋根の見た目と機能を同時にリフレッシュ!

    スレート屋根の劣化が進んだ倉庫でも、カバー工法により見た目の美しさと防水性がよみがえりました。
    「リファインルーフ650」は、倉庫や物流拠点などの大規模な建物に特におすすめできる屋根材です。

    屋根の劣化が気になる方や、塗装だけでは不安という方は、ぜひ一度「屋根カバー工法」の選択肢をご検討ください。
    ひなたペイントでは、建物の状態やご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。

    お気軽にご相談ください。